Skip to the content

カテゴリー: Uncategorized

愛知車輌興業では従来の退職金制度にプラスして、2026年1月より企業型確定拠出年金(企業型DC)制度を導入いたします。 それに伴い、本日第一回目の社員説明会を行いました。   少しでも将来の不安を払拭し、安心し […]

ダイハツ工業株式会社様、ダイハツ輸送株式会社様が製紙会社、鉄道会社と業種の壁を越えて連携し、環境負荷低減と安定した輸送能力の確保を目的に鉄道による異業種ラウンドマッチング輸送を開始されました。 ※ラウンドマッチング輸送・ […]

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。 ゴールデンウィーク休暇期間 2025年5月3日(土)~20 […]

当社では社会貢献活動の一環として、『使用済み切手運動』に参加して今年で5年です。 届いた郵便物の使用済み切手を封筒から切り取り、日本国際ボランティアセンター (JVC)様へ寄付しています。 集められた切手は、専門業者やコ […]

愛知車輌興業株式会社では2015年より、およそ3年おきに全従業員にたいしてESアンケート(従業員満足度調査)を行っております。   毎回の結果を受け止めながら、色々な施策や地道な待遇改善をコツコツと続けておりま […]

愛知車輌興業株式会社は日本健康会議様より健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)の認定を受けました!   健康経営優良法人認定制度は、経済産業省が2016年度に創設し、定期健康診断の受診の促進や、 ストレス […]

愛知車輌興業株式会社は、国土交通省創設 「働きやすい職場認証制度」において、2023年6月1日に★★星2つに認証されました。 本年度も更新を行い、認証を頂きました。   働きやすい職場認証制度(正式名称:運転者 […]

ケイティケイ株式会社様の運営する、『SDGs情報メディアEARTH NOTE (アースノート)』に小林社長のインタビューが掲載されました。   当社だけでなく、SDGs達成に取り組む企業や自治体、学校の皆様のイ […]

乗用車だけでなく大型車両のEV化も進んでいます。 弊社も商用車の輸送途中の充電に対応すべく急速充電器の設置をいたしました。 今後も世の中の動きに合わせ、様々な取り組みを行ってまいります!    

愛知車輌興業が名古屋市南区社会福祉協議会様と連携して地域貢献に向けて行っている   ボランティア活動「買い物支援」の取り組みが毎日新聞に掲載されました。   月に1回のペースで継続して行っていく予定と […]

投稿のページ送り

← Newer Posts1 2 Older Posts →